2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1811
号
(
ごう
)
2016
年
(
ねん
)
11
月
(
がつ
)
10
日
(
にち
)
発行
(
はっこう
)
珍
(
めずら
)
しい
植物
(
しょくぶつ
)
?
●リトープス
リトープスはアフリカの
砂漠
(
さばく
)
や
岩場
(
いわば
)
、
山岳
(
さんがく
)
地帯
(
ちたい
)
で、
昼夜
(
ちゅうや
)
の
温度差
(
おんどさ
)
が
大
(
おお
)
きい
地域
(
ちいき
)
に
約
(
やく
)
150
種
(
しゅ
)
が
自生
(
じせい
)
しています。
自生地
(
じせいち
)
では
周辺
(
しゅうへん
)
の
石
(
いし
)
や
砂利
(
じゃり
)
に
似
(
に
)
た
色
(
いろ
)
合
(
あ
)
いや
模様
(
もよう
)
をもっており「
擬態
(
ぎたい
)
」をする
植物
(
しょくぶつ
)
として
知
(
し
)
られています。また、「
脱皮
(
だっぴ
)
」をする
植物
(
しょくぶつ
)
としても
知
(
し
)
られ、1
年
(
ねん
)
に1
回
(
かい
)
、
古
(
ふる
)
い
葉
(
は
)
がしおれて、
中
(
なか
)
から
新
(
あたら
)
しい
葉
(
は
)
が
出
(
で
)
てきて、まるで
脱皮
(
だっぴ
)
をするように
見
(
み
)
えます。
乾燥
(
かんそう
)
に
耐
(
た
)
えるため
葉
(
は
)
が
非常
(
ひじょう
)
に
厚
(
あつ
)
く、
上
(
うえ
)
から
見
(
み
)
ると
平
(
たい
)
らな
球形
(
きゅうけい
)
の
葉
(
は
)
っぱが2
枚
(
まい
)
合
(
あ
)
わさった
形
(
かたち
)
をしています。
横
(
よこ
)
から
見
(
み
)
るとくっついて
見
(
み
)
え、ユニークな
形
(
かたち
)
です。
花
(
はな
)
はその
葉
(
は
)
っぱの
間
(
あいだ
)
から
花芽
(
はなめ
)
が
出
(
で
)
てきて、
花
(
はな
)
を
咲
(
さ
)
かせます。
株
(
かぶ
)
の
色
(
いろ
)
は
緑
(
みどり
)
、
茶
(
ちゃ
)
、クリーム
色
(
いろ
)
、
灰色
(
はいいろ
)
、
白色
(
はくしょく
)
、
濃紅色
(
のうこうしょく
)
などさまざまな
色
(
いろ
)
があり、「
生
(
い
)
きた
宝石
(
ほうせき
)
」とも
呼
(
よ
)
ばれます。
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.