産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ビジュアル社会科 だい1804ごう 2016ねん9がつ15にち発行はっこう
今、何時? おおたかどや山へ、標準電波送信所を見に行こう 福島県
いま何時なんじ? おおたかどややまへ、標準ひょうじゅん電波でんぱ送信所そうしんじょこう 福島県ふくしまけん
電波でんぱ発信はっしんによって正確せいかく時刻じこく日本中にほんじゅうつたえる「標準ひょうじゅん電波でんぱ送信所そうしんじょ」は、福島県ふくしまけん「おおたかどややま」と、佐賀県さがけん福岡県ふくおかけんにまたがる「はがねやま」の2かしょにあります。どのようなところなのか、福島県ふくしまけん「おおたかどややま標準ひょうじゅん電波でんぱ送信所そうしんじょ」ではたらみなさんをたずねました。
NICT主任しゅにん研究員けんきゅういん松原まつばら健祐けんすけさん ここでは、正確せいかくに1びょうきざつづける原子げんし性質せいしつ利用りようした「原子げんし時計どけい」の信号しんごう発信はっしんしています。学校がっこう時計とけいたら、とおはなれたやま送信所そうしんじょ日本にほん時刻じこくまもっている人達ひとたちがいることをおもしてみてください。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.