 |
第1801号 2016年8月4日発行 |
世界遺産 ●グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区
|
「グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン地区」は、スペイン南部、グラナダにある世界遺産です。アルハンブラ宮殿、王族の避暑地として造られたヘネラリーフェ、グラナダ最古の居住地であるアルバイシン地区の3つがひとつの世界遺産として登録されています。
|
 |
 |
 |
 |
アルハンブラ宮殿は、スペイン・イスラム芸術の粋を集めた最高傑作のひとつです。8世紀から約800年の間イベリア半島を支配したイスラム教徒の王たちの栄華を今に伝えています。アルハンブラ宮殿内部は、アラベスク模様や鍾乳洞を想わせる天井装飾であるムカルナス(モカラベ)、透かし彫りの窓などで美しく装飾されています。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|