 |
第1797号 2016年6月30日発行 |
「育て!子ども達」探検隊 ●身近な材料で「森のオルゴール」を作ろう
|
音楽家の松本雅隆さんは、中世のヨーロッパで使われた「古楽器」の演奏や、石ころや新聞紙という身近なもので「空想楽器」を作るなど、音楽の楽しさを伝える活動をしています。小学生たちも木の板やクギ、どんぐりを使った楽器作りと、演奏会を体験しました。
|
 |
 |
 |
 |
松本雅隆さん 一日一回よーく耳をすませてください。いろいろ聞こえてきますね。くらしの中にある「音」をさがしてみましょう。石ころの音、葉っぱの音、川の音、友達の声、風の音楽に耳をすませましょう。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|