2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1795
号
(
ごう
)
2016
年
(
ねん
)
6
月
(
がつ
)
16
日
(
にち
)
発行
(
はっこう
)
台湾
(
たいわん
)
?
●「
華山
(
かざん
)
1914
文創園区
(
ぶんそうえんく
)
」
さまざまな
芸術
(
げいじゅつ
)
活動
(
かつどう
)
や
展覧会
(
てんらんかい
)
が
開
(
ひら
)
かれる
複合
(
ふくごう
)
施設
(
しせつ
)
「
華山
(
かざん
)
1914
文創園区
(
ぶんそうえんく
)
」は、
日本
(
にほん
)
統治
(
とうち
)
時代
(
じだい
)
、
清酒
(
せいしゅ
)
を
生産
(
せいさん
)
するためにつくられ、
当時
(
とうじ
)
、
台湾
(
たいわん
)
最大
(
さいだい
)
の
酒造
(
しゅぞう
)
工場
(
こうじょう
)
でした。
昔
(
むかし
)
の
面影
(
おもかげ
)
を
残
(
のこ
)
した
工場
(
こうじょう
)
跡地
(
あとち
)
にはカフェやレストラン、
個性的
(
こせいてき
)
な
店
(
みせ
)
やライブハウスなどもあって、
週末
(
しゅうまつ
)
は
若者
(
わかもの
)
や
家族
(
かぞく
)
連
(
づ
)
れでにぎわいます。
戦後
(
せんご
)
は
米酒
(
べいしゅ
)
や
紹興酒
(
しょうこうしゅ
)
などを
生産
(
せいさん
)
していましたが1987
年
(
ねん
)
に
新北市
(
しんぼくし
)
へ
工場
(
こうじょう
)
が
移転
(
いてん
)
、その
後
(
ご
)
は
長
(
なが
)
い
間
(
あいだ
)
使
(
つか
)
われずにいました。やがて
若者
(
わかもの
)
たちの
芸術
(
げいじゅつ
)
活動
(
かつどう
)
の
場
(
ば
)
となり、カルチャーセンターとして
生
(
う
)
まれ
変
(
か
)
わりました。「
華山
(
かざん
)
1914」の
名称
(
めいしょう
)
は
初代
(
しょだい
)
台湾
(
たいわん
)
総督
(
そうとく
)
「
樺山
(
かばやま
)
資紀
(
すけのり
)
」の
名前
(
なまえ
)
と、1914
年
(
ねん
)
に
建
(
た
)
てられことが
由来
(
ゆらい
)
です。
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.