産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ワールドニュース だい1791ごう 2016ねん5がつ19にち発行はっこう
台湾?●「客家桐花祭」
台湾たいわん?
●「客家桐花祭はっかきりはなまつり
毎年まいとし4がつから5がつにかけていっせいに開花かいかする油桐あぶらぎり台湾たいわん代表だいひょうする落葉高木らくようこうぼくです。開花かいか時期じきには、北西部ほくせいぶ苗栗県びょうりつけんをはじめ台湾たいわん各地かくち客家桐花祭はっかきりはなまつり開催かいさいされ、日本にほんさくらのようにおおくの花見客はなみきゃくにぎわいます。ゆきのようにしろはなちる光景こうけいから「五月ごがつゆき」ともばれる油桐あぶらぎりはなは、かつては、人々ひとびとらしをささえた大切たいせつで、このまつりは油桐あぶらぎり自然しぜんへの感謝かんしゃちもあらわしています。
油桐あぶらぎり戦前せんぜん客家はっか人々ひとびとによって中国ちゅうごく東南とうなんアジアからまれて栽培さいばいされるようになりました。客家はっか人々ひとびと油桐あぶらぎり植林しょくりんし、この種子しゅしから採取さいしゅされる桐油きりあぶらは、灯油とうゆ油紙あぶらがみ防水ぼうすい塗料とりょうなどに使つかわれたほか、木材もくざい家具かぐ使つかわれ日本にほんにも輸出ゆしゅつされおおきな収入源しゅうにゅうげんの1つになっていました。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.