 |
第1787号 2016年4月14日発行 |
学校便り ●桐蔭学園小のコンピュータ学習
|
横浜市にある桐蔭学園小学部は、パソコンやインターネットを使ったコンピュータ学習を1年生から始めています。最終的には児童オリジナルのホームページの作成まで行い、パソコンを自由自在に操作・活用できる技術を身につけます。5年生の授業ではロボットを走らせるプログラムをつくり、ロボットを動かします。
|
 |
 |
 |
 |
「プログラムづくりはチーム全員一緒に意見を出し、互いに協力してコミュニケーションをとりながら問題を解決することの楽しさ考える楽しさを知ってほしい」と先生はいっていました。ロボットに興味を持った児童は、6年生の課外活動「TOIN ROBOTICS Jr.」に入部して、毎年、行われる「FIRST LEGO League」に参加を目指して活動しています。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|