産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ビジュアル社会科 だい1781ごう 2016ねん2がつ11にち発行はっこう
春を告げるお魚●「メバル」
はるげるおさかな
●「メバル」
さむ時期じきですが、もうすこしすると「はる」がます。おさかななかで「はる」をげるさかなを「春告魚はるつげうお」ということもあるんだ。そのなかで代表的だいひょうてきなおさかなが「メバル」。漢字かんじでは「眼張めばる」とか「めばる」とかきます。おおきくてかわいいおおさかです。メバルにも色々いろいろ種類しゅるいがあるけれどお魚屋さかなやさんでっているあかいメバルは「ウスメバル」という種類しゅるいおおいんだ。
みなさんが簡単かんたんれるメバルは「くろメバル」。美味おいしいおさかなです。みなと防波堤ぼうはていでもれて、ふね手軽てがるれる乗合船のりあいせんがあるから、おとうさんおかあさんと一緒いっしょりにいってみよう。ふねだとおおきいマアジやカサゴが一緒いっしょれることもあったり、マアジ専門せんもんふねているからたのしさ倍増ばいぞう美味おいしいおさかなくらべてみても面白おもしろいですよ。日本釣振興会にほんつりしんこうかいでは教室きょうしつ開催かいさいしています。みじか時間じかん教室きょうしつもあるのでぜひ参加さんかしてみてね。
教室きょうしつ情報じょうほうはホームページをてね。
日本釣振興会にほんつりしんこうかい
URL: http://www.jsafishing.or.jp
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.