産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 7 水曜日すいようび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
サイエンスニュース だい1780ごう 2016ねん2がつ4にち発行はっこう
地震?●地震はどうして起こるの
地震じしん?
地震じしんはどうしてこるの
地球ちきゅう表面ひょうめんはひとつにつながっているのではなく、10すうまいにわかれたプレート(岩石層がんせきそう)におおわれています。プレートはいつもすこしずつ(1ねんに1〜10センチ)うごいているため、プレートどうしがこすれあったり、ずれたりします。その振動しんどう地震じしんです。
プレートのしたには、高温こうおん(500〜4500)のためにみずあめのようにけたマントル部分ぶぶんがあり、対流たいりゅう活動かつどう(ぐるぐるとうごいて循環じゅんかんする)をしています。そのうごきにせられてプレートもうごいているため、プレートとプレートの境目さかいめ衝突しょうとつなどがこるのです。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.