産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 7 水曜日すいようび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
学校便り だい1778ごう 2016ねん1がつ21にち発行はっこう
学校便り●氷川小のワサビ栽培
学校がっこう便だよ
氷川小ひかわしょうのワサビ栽培さいばい
東京都とうきょうと北西ほくせい奥多摩町おくたままちにある奥多摩町立おくたまちょうりつ氷川ひかわ小学校しょうがっこうでは、地域ちいき自然しぜんかした「特色とくしょくある教育きょういく」をおこなっています。奥多摩おくたま江戸えど時代じだいよりワサビの栽培さいばいさかんで特産品とくさんひんとなっています。氷川小ひかわしょうでは平成へいせい23ねんから地域ちいきのワサビ農家のうか指導しどうけ、ワサビ栽培さいばい体験たいけん学習がくしゅうおこなっています。
がつに、3年生ねんせい学校がっこう裏山うらやまにあるワサビなええます。4ねんあき収穫しゅうかくまでのあいだ数回すうかい観察かんさつかけ、成長せいちょうのようすをます。1ねんはんたち、立派りっぱそだったワサビは、ふれあいまつりにも出品しゅっぴんします。収穫しゅうかくしたワサビのくき三杯酢さんばいずにして、すこしすりおろして味見あじみをします。のこりはいえにもちかえり、家族かぞくでいただきます。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.