産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ビジュアル社会科 だい1734ごう 2014ねん11がつ27にち発行はっこう
目に見えない微生物「酵母」の不思議●秋田県 白神山地
えない微生物びせいぶつ酵母こうぼ」の不思議ふしぎ
秋田県あきたけん 白神山地しらかみさんち
東北地方とうほくちほう秋田県あきたけん青森県あおもりけんにかけてつらなる白神山地しらかみさんちは、世界最大級せかいさいだいきゅうのブナの原生林げんせいりんいきづく世界自然遺産せかいしぜんいさんです。秋田県あきたけんでは白神山地しらかみさんちつちをくわしく調しらべ、くらしに役立やくだ微生物びせいぶつ酵母こうぼ」を発見はっけんしました。もとはつちなかにいた酵母こうぼで、おいしいパンができあがるまでを紹介しょうかいします。
秋田県あきたけん総合そうごう食品しょくひん研究けんきゅうセンター
主席研究員しゅせきけんきゅういん 高橋慶太郎たかはしけいたろうさん
この酵母こうぼは「白神しらかみこだま酵母こうぼ」という名前なまえで、味噌みそやしょうゆ、にくさかな加工かこうなどひろ利用りようされるようになりました。えない微生物びせいぶつには、まだられていないおおくの可能性かのうせいがあります。ぜひみなさんも微生物びせいぶつ世界せかい興味きょうみってください。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.