 |
第1722号 2014年9月4日発行 |
おもしろ動物図鑑 ●スプリングボック
|
南アフリカのサバンナにすむウシ科のアンテロープの一種、スプリングボックです。白と赤茶の美しい体毛が特徴で、体長120〜150センチメートル、体重18〜45キログラム。大きな群れをつくってすみ、えさは草木の葉のほか,ひづめで球根や根を掘り出して食べます。
|
 |
 |
 |
 |
スプリングボックは、驚いたり興奮すると腰の毛を逆立てながら大きくジャンプします。この行動は、仲間に危険を知らせたり、肉食獣を高い所から確認したり意表をつくなどの説があります。南アフリカのラグビー代表は、スプリングボックにちなんで「スプリングボクス」という愛称で呼ばれています。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|