産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 7 水曜日すいようび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
学校便り だい1719ごう 2014ねん7がつ31にち発行はっこう
7月5日「きな粉の日」●浦和ルーテル学院の食育体験学習
7がつ5にち「きな
浦和うらわルーテル学院がくいん食育体験学習しょくいくたいけんがくしゅう
7がつ5は「きな」。「きな(7)こ(5)」の語呂ごろに合わせて7がつ5記念日きねんびとして、きなつくっているメーカーのあつまりである全国ぜんこくきな工業会こうぎょうかい制定せいていしています。この埼玉県さいたまけんさいたまにある浦和うらわルーテル学院がくいん小学しょうがく4年生ねんせいとその保護者ほごしゃ対象たいしょうにきな使つかった食育体験学習しょくいくたいけんがくしゅうおこなわれました。
きな大豆だいずからできていて、添加物てんかぶつのない栄養満点えいようまんてん伝統食品でんとうしょくひんです。どもたちは、きなについてまなんだり、実際じっさい原料げんりょう大豆だいずをすりつぶしてきなつくったり、きな使つかった料理りょうり体験たいけんしました。「きなのパンケーキ」では、チョコペンを使つかっておもおもいの文字もじいてたのしみました。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.