 |
第1716号 2014年7月3日発行 |
イワカモメは、南アメリカの赤道直下にある世界遺産ガラパゴス諸島だけにすんでいます。ガラパゴス諸島は大陸から遠くはなれているので、独自の進化をとげためずらしい生き物が多く、ダーウィンの進化論のヒントとなった島です。イワカモメは、全身が暗いグレーというめずらしい色をしています。
|
 |
 |
 |
 |
ほとんどのカモメは集団で巣を作りますが、イワカモメはオスとメスのカップルだけで巣を作り、ほかのカップルがなわばりに来ると追いはらいます。天敵は、人間が島の外から連れてきたイヌやネコ、ブタなどの動物です。カモメの仲間の中で、もっとも数が少なく、絶滅が心配されています。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|