産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ビジュアル社会科 だい1710ごう 2014ねん5がつ22にち発行はっこう
西洋名画●《虹のある風景》ピーテル・パウル・ルーベンス
西洋名画せいようめいが
●《にじのある風景ふうけい》ピーテル・パウル・ルーベンス
この作者さくしゃ、ピーテル・パウル・ルーベンスは、17世紀せいきのバロック活躍かつやくしたフランドル(ベルギーを中心ちゅうしんに,フランス,オランダの一部いちぶふく地方ちほう)の画家がかです。ダイナミックな画面構成がめんこうせいゆたかな色彩表現しきさいひょうげん特徴とくちょうで、後世こうせい画家がかたちにもおおきな影響えいきょうおよぼしました。ルーベンスは歴史画れきしが宗教画しょうきょうが風景画ううけいが肖像画しょうぞうがなど様々さまざまなジャンルののこしました。
右側みぎがわおくほうにうっそうとした森林しんりんえます。そこにはまだ未開みかいのままの自然しぜんのこっているようですが、左側ひだりがわには田園でんえんひろがっています。たかところからおろすようにしてえがかれているので、広々ひろびろとした空間くうかん印象いんしょうをうけます。前景ぜんけいには、農作業のうさぎょうにはげむ人々ひとびと生活せいかつえがかれています。くさやまをつくるひとたち、馬車ばしゃはこひと。かごをあたまにのせたり女性じょせいかわなかうし世話せわをするひと川辺かわべのアヒル。ここには、自然しぜん人間にんげんとが調和ちょうわして生活せいかつしているようすが描写びょうしゃされています。あらしのあとにそらにかかるにじがそのことを強調きょうちょうしているようです。長生ながいきをしてしあわせせな生涯しょうがいおくったルーベンスが、晩年ばんねんんでいた別荘べっそうちかくをえがいた風景画ふうけいがです。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.