産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ワールドニュース だい1706ごう 2014ねん4がつ17にち発行はっこう
台湾?●伝統文化の面影を残す鹿港
台湾たいわん?
伝統文化でんとうぶんか面影おもかげのこ鹿港ろっこう
台湾たいわん西海岸んいしかいがん中間ちゅうかん位置いちする鹿港ろっこうは、18世紀せいき後半こうはんから、中国大陸ちゅうごくたいりく福建省ふっけんしょう貿易ぼうえき繁栄はんえいし、当時とうじ台南たいなんぐ、台湾たいわんで2番目ばんめおおきな港町みなとまちとなりました。現在げんざいでもへいかこまれたまがりくねった路地ろじ寺社じしゃなどの歴史的れきし建築物けんちくぶつのこっており、また、台湾風たいわんふうカキのおこのきのような「蚵仔煎おあちぇん」という有名ゆうめい屋台料理やたいりょうり伝統工芸品でんとうこうげいひんなどがおおくの観光客かんこうきゃく魅了みりょうしています。2012ねんには「台湾たいわん十大じゅうだい観光町村かんこうちょうそん」にえらばれました。
がりかどおおいことから「九曲巷きゅうきょくこう」と名付なづけられた路地ろじは、あきからふゆにかけてつよ季節風きせつふうすなぼこりをふせぐためにつくられました。一説いっせつには盗賊とうぞく侵入しんにゅうからまもるため、ともいわれます。路地ろじをまたぐわたり廊下のような「十宜楼じゅうぎろう」では、当時とうじ文化人ぶんかじんたちがあつまってんだり、月見つきみをしながらおさけわしました。

台北駐日経済文化代表処たいわんちゅうにちけいざいぶんかだいひょうじょホームページ
http://www.roc-taiwan.org/jp
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.