産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ワールドニュース だい1702ごう 2014ねん3がつ13にち発行はっこう
台湾?●東アジアの最高峰玉山と富士山が友好山に
台湾たいわん?
ひがしアジアの最高峰さいこうほう玉山ぎょくざん富士山ふじさん友好山ゆうこうさん
台湾たいわん中央ちゅうおうにそびえる玉山ぎょくざん標高ひょうこう3952メートル)は=写真上しゃしんうえ=は、世界遺産せかいいさんとなった日本最高峰んいほんさいこうほう富士山ふじさん(3776メートル)よりたかい、ひがしアジアの最高峰さいこうほうです。戦前せんぜんには「新高山にいたかやま」ともばれていました。標高ひょうこうによって亜熱帯あねったい温帯おんたい寒帯かんたい変化へんかするため動植物どうしょくぶつなど自然しぜんゆたかで、1982ねんには台湾たいわん国立公園こくりつこうえん指定していされています。
日本にほん台湾たいわん代表だいひょうする富士山ふじさん玉山ぎょくざんがおたがいの魅力みりょくをもっとってもらい、より交流こうりゅうふかめようと、今年ことし2がつ山梨県やまなしけん富士吉田市ふじよしだし日本富士山協会んいほんふじさんきょうかい台湾たいわん山岳協会関係者さんがくきょうかいかんけいしゃ出席しゅっせきして友好山協定ゆうこうざんきょうていむすばれました。ふたつのやま友好山ゆうこうざんとなり、3がつはじめにはさっそく日本にほんから玉山ぎょくざんたずねる友好山記念ゆうこうざんきねんツアーも実施じっしされました。

台北たいぺい駐日ちゅうにち経済文化けいざいぶんか代表処だいひょうしょのホームページ
http://www.roc-taiwan.org/jp
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.