2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1675
号
(
ごう
)
2013
年
(
ねん
)
8
月
(
がつ
)
1
日
(
ついたち
)
発行
(
はっこう
)
世界遺産
(
せかいいさん
)
●
富士山
(
ふじさん
)
静岡県
(
しずおかけん
)
と
山梨県
(
やまなしけん
)
にまたがる
日本一
(
にほんいち
)
高
(
たか
)
い
山
(
やま
)
、
富士山
(
ふじさん
)
が6
月
(
がつ
)
22
日
(
にち
)
、カンボジアで
開
(
ひら
)
かれた「
国連
(
こくれん
)
教育科学文化
(
きょういくかがくぶんか
)
機関
(
きかん
)
(ユネスコ)」の
世界遺産
(
せかいいさん
)
委員会
(
いいんかい
)
で
世界遺産
(
せかいいさん
)
に
選
(
えら
)
ばれました。
世界遺産
(
せかいいさん
)
には、
遺跡
(
いせき
)
などの「
文化遺産
(
ぶんかいさん
)
」、
景色
(
けしき
)
などの「
自然遺産
(
しぜんいさん
)
」、その
両方
(
りょうほう
)
を
合
(
あ
)
わせ
持
(
も
)
つ「
複合遺産
(
ふくごういさん
)
」があります。
富士山
(
ふじさん
)
は「
文化遺産
(
ぶんかいさん
)
」として
登録
(
とうろく
)
されました。
富士山
(
ふじさん
)
といえば、「
自然遺産
(
しぜんいさん
)
」に
選
(
えら
)
ばれると
思
(
おも
)
うでしょうが、
観光地化
(
かんこうちか
)
やゴミ
問題
(
もんだい
)
など、「
自然遺産
(
しぜんいさん
)
」としての
基準
(
きじゅん
)
を
満
(
み
)
たすことができませんでした。その
代
(
か
)
わり、
富士山
(
ふじさん
)
が
古
(
ふる
)
くから
人
(
ひと
)
びとの
信仰
(
しんこう
)
の
対象
(
たいしょう
)
とされてきました。また、
和歌
(
わか
)
にもよまれたり、
浮世絵
(
うきよえ
)
の
題材
(
だいざい
)
にされたりしてきたことが、「
文化遺産
(
ぶんかいさん
)
」として
選
(
えら
)
ばれた
理由
(
りゆう
)
です。
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.