産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ビジュアル社会科 だい1674ごう 2013ねん7がつ18にち発行はっこう
西洋名画●《ヴィーナスの誕生》サンドロ・ボッティチェリ
西洋名画せいようめいが
●《ヴィーナスの誕生たんじょう》サンドロ・ボッティチェリ
サンドロ・ボッティチェリは、15世紀せいき後半こうはん初期しょきルネサンスでもっと業績ぎょうせきのこしたフィレンツェ代表だいひょうする画家がかです。当時とうじ、フィレンツェの絶対的ぜったいてき権力者けんりょくしゃであったメディチからたか信用しんようて、宗教画しゅうきょうが神話画しんわがなどの傑作けっさくのこしました。晩年ばんねん人気にんきち、くのをやめました。
女神めがみヴィーナスはうみのあわのなかからまれたといわれています。ボッティチェリのこのでは貝殻かいがらうえって、うみうえをただよっています。左側ひだりがわでは、西風にしかぜのゼフェロスと大地だいち妖精ようせい(ニンフ)のクロリスがだきあいながら、ヴィーナスを右側みぎがわせています。右側みぎがわでは、季節きせつとき妖精ようせい(ニンフ)のホーラがあかいマントをひろげてヴィーナスをむかえようとしています。ヴィーナスのポーズはギリシアの彫刻ちょうこくのような理想的りそうてきうつくしさです。ボッティチェリはこのポーズを、古代こだいのヴィーナスの彫刻ちょうこくからまなびました。陸地りくち上陸じょうりくしたヴィーナスが、そのくにをおさめる情景じょうけいいた《プリマヴェラ(はる)》というボッティチェリの作品さくひんも、フィツィ美術館びじゅつかんにあります。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.