 |
第1672号 2013年7月4日発行 |
なるほどクレーン? ●クレーンはどうやって昇り降りするの?
|
高層ビルを建設するとき、大活躍するのがタワークレーンです。タワークレーンは、建設中のビルの上へ鉄骨などの資材を引き上げる作業をします。タワークレーンはジブクライミングクレーンとも呼んでいます。これは、ジブ(腕)を持ち、ビル内部をクライミング(昇る)するクレーンという意味です。
|
 |
 |
 |
 |
みなさんも建設中のビルの最上部にタワークレーンが立っている光景を見たことがあると思います。タワークレーンがいつも最上階にあるのはマストが、旋回体がマストの上に動くからです。ところで、どうやってクレーンを運び、どうやって地上に降ろすか知っていますか?
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|