産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ビジュアル社会科 だい1663ごう 2013ねん4がつ25にち発行はっこう
イギリスの時計塔と学校チャイムの不思議な物語
イギリスの時計塔とけいとう学校がっこうチャイムの不思議ふしぎ物語ものがたり
いまから50ねんほどむかし日本にほん時計職人とけいしょくにん石本邦雄いしもとくにおさんが、イギリスの首都しゅとロンドンにあるウェストミンスター宮殿きゅうでん時計塔とけいとう「ビッグ・ベン」からながれる「ウェストミンスターのかね」というきょく使つかって、「キンコンカンコ〜ン」と学校がっこうのチャイムをつくりました。日本中にほんじゅう学校がっこう普及ふきゅうしたチャイムは、どのようにまれたのでしょう。
製造会社代表ぜいぞうがいしゃだいひょう
石本邦雄いしもとくにおさんのおはなし
むかし、ラジオでイギリスの音楽おんがくくのが大好だいすきで、時報じほう番組ばんぐみはじまりにこえる「ウェストミンスターのかね」を、とてもっていました。20さいになった昭和しょうわ38(1963)年頃ねんごろ時計とけいメーカーに相談そうだんされて「時報じほうチャイム設備せつび」を制作せいさくしたときに、そのメロディーがるようにしたところ、のちに全国ぜんこく学校がっこうへとひろがったのです。それから50ねん以上いじょう自分じぶん会社かいしゃで「ものづくり」にたのしくんでいます。みなさんが大人おとなになってもまだ、きっとつくっていますよ。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.