 |
第1629号 2012年6月28日発行 |
6月6日、太陽の前を金星が小さい黒い点となってゆっくりと横切る「金星の日面通過」と呼ばれる天体現象が世界各国で観測されました。これは金星が地球と太陽のちょうど間に入ることでみられる事象です。みなさんは、観測することができたかな?
|
 |
 |
 |
 |
「金星の日面通過」は243年に4回だけ起こる天文現象で、次に発生するのは2117年です。太陽の一部が隠されるという点で、日食と似ていますが、日面通過時の金星は地球からの距離が約4,100万kmであり、地球から月までの距離の100倍以上も遠くにあるため、小さな点として見えるのです。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|