 |
第1618号 2012年4月5日発行 |
台湾? ●士林市場と士林夜市
|
安くておいしい庶民の味や、ショッピングが楽しめる夜市は台湾名物。中でも台北の士林夜市は歴史も古く、大規模な夜市として知られています。昨年12月、夜市の市場が新しく生まれ変わりました。1階はショッピング街、地下は「美食区」と呼ばれ、100(けん)軒ちかい食堂が軒を連ねています。
|
 |
 |
 |
 |
食堂を中心とした士林市場は1913年の開設以来市民に親しまれてきましたが、建物が老朽化したため建てかえられました。衛生的で快適に飲食を楽しむことができると好評です。周辺には昔ながらの屋台や露店が数多く並び、週末は多くの市民や観光客で縁日のような賑わいを見せています。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|