 |
第1609号 2012年1月26日発行 |
地下鉄なるほどクイズ? いつからあるの日本の地下鉄?
|
地下鉄の歴史は、イギリス・ロンドンのメトロポリタン鉄道が1863年1月に開業したのが始まりです。いまでは、世界各地の都市で重要な交通機関として活躍しています。地下鉄をメトロというのは、この「メトロポリタン鉄道」に由来しています。
|
 |
 |
 |
 |
日本で初めて地下鉄が開業したのは1927年です。走る区間は、東京の上野〜浅草間2.2kmでした。現在この区間は東京メトロの銀座線が走っています。今では、札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡と日本列島を縦断するように走り、暮らしと経済を支えています。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|