産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
サイエンスニュース だい1607ごう 2012ねん1がつ12にち発行はっこう
地球に似た惑星確認●「ケプラー22b」
地球ちきゅう惑星確認わくせいかくにん
●「ケプラー22b」
夜空よぞら無数むすうかがや星々ほしぼし。きっとどこかに宇宙人うちゅうじんがいるとおもいませんか?そんなおもいをつよくさせるニュースが昨年さくねん12がつ5べい航空宇宙局こうくううちゅうきょく(NASA)からありました。宇宙望遠鏡うちゅうぼうえんきょう「ケプラー」が地球ちきゅうのほかに生命せいめいがいる可能性かのうせいがあるほし確認かくにんしたというもので、そのほしは、「ケプラー22b」と名付なづけられました。
「ケプラー22b」は、地球ちきゅう太陽系外惑星たいようけいがいわくせい地球ちきゅうから600光年こうねん距離きょりにあり、恒星こうせいまわりを290にち周期しゅうき公転こうてんしています。地球ちきゅうの2.4ばいおおきさで、表面温度ひょうめんおんどは22℃前後ぜんごと「非常ひじょう快適かいてき」な温度おんど生命せいめい存在そんざいてきしており、液体えきたいみず存在そんざいする可能性かのうせいがあるとかんがえられています。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.