2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1592
号
(
ごう
)
2011
年
(
ねん
)
9
月
(
がつ
)
8
日
(
か
)
発行
(
はっこう
)
津波
(
つなみ
)
?
●ひなんは
急
(
いそ
)
いで
高台
(
たかだい
)
に
津波
(
つなみ
)
は
地震
(
じしん
)
によって
海底
(
かいてい
)
の
地形
(
ちけい
)
が
上下
(
じょうげ
)
に
動
(
うご
)
き、その
動
(
うご
)
きが
海面
(
かいめん
)
につたわっておこります。
津波
(
つなみ
)
の
高
(
たか
)
さは
陸
(
りく
)
に
近
(
ちか
)
づくほど
大
(
おお
)
きくなるので、
目
(
め
)
に
見
(
み
)
えてからでは
逃
(
に
)
げおくれてしまいます。
海岸
(
かいがん
)
近
(
ちか
)
くで
強
(
つよ
)
い
地震
(
じしん
)
を
感
(
かん
)
じたときや、
弱
(
よわ
)
い
地震
(
じしん
)
でも
長
(
なが
)
い
時間
(
じかん
)
ゆっくりしたゆれを
感
(
かん
)
じたときは、すぐに
海岸
(
かいがん
)
からはなれて、
急
(
いそ
)
いで
高台
(
たかだい
)
など
安全
(
あんぜん
)
な
場所
(
ばしょ
)
にひなんしましょう。
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.