2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1584
号
(
ごう
)
2011
年
(
ねん
)
6
月
(
がつ
)
9
日
(
か
)
発行
(
はっこう
)
学校
(
がっこう
)
便
(
だよ
)
り
●
小友中
(
おともちゅう
)
の
運動会
(
うんどうかい
)
5
月
(
がつ
)
は
全国
(
ぜんこく
)
の
多
(
おお
)
くの
小中学校
(
しょうちゅうがっこう
)
で
運動会
(
うんどうかい
)
が
行
(
おこな
)
われる
季節
(
きせつ
)
です。
東日本大震災
(
ひがしにほんだいしんさい
)
で
校舎
(
こうしゃ
)
が
使
(
つか
)
えなくなった
岩手県
(
いわてけん
)
陸前高田市
(
りくぜんたかたし
)
の
小友中学校
(
おともちゅうがっこう
)
でも5
月
(
がつ
)
22
日
(
にち
)
、
隣
(
となり
)
の
小友小学校
(
おともしょうがっこう
)
の
校庭
(
こうてい
)
を
借
(
か
)
りて
運動会
(
うんどうかい
)
が
行
(
おこな
)
われました。
校庭
(
こうてい
)
の
周
(
まわ
)
りには
大量
(
たいりょう
)
のがれきが
残
(
のこ
)
る
中
(
なか
)
、
生徒
(
せいと
)
たちの
元気
(
げんき
)
なかけ
声
(
ごえ
)
と
笑
(
わら
)
い
声
(
ごえ
)
が
響
(
ひび
)
きました。
同校
(
どうこう
)
の
運動会
(
うんどうかい
)
は
震災後
(
しんさいご
)
、
陸前高田市
(
りくぜんたかた
)
の
小中学校
(
しょうちゅうがっこう
)
が
行
(
おこな
)
う
始
(
はじ
)
めてのものです。
開会式
(
かいかいしき
)
で
生徒代表
(
せいとだいひょう
)
が「
町
(
まち
)
の
復興
(
ふっこう
)
のため、
地域
(
ちいき
)
の
人
(
ひと
)
たちに
元気
(
げんき
)
になってもらうために
頑張
(
がんば
)
ります」と
宣誓
(
せんせい
)
しました。
全校生徒
(
ぜんこうせいと
)
36
人
(
にん
)
が、
徒競走
(
ときょうそう
)
や
騎馬戦
(
きばせん
)
などではつらつとした
姿
(
すがた
)
を
見
(
み
)
せると、
見守
(
みまも
)
る
保護者
(
ほごしゃ
)
や
住民
(
じゅうみん
)
は
大
(
おお
)
きな
声援
(
せいえん
)
を
送
(
おく
)
りました。
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.