産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ワールドニュース だい1580ごう 2011ねん5がつ12にち発行はっこう
台湾?●日本時代の木造駅舎・集集駅
台湾たいわん?
日本時代にほんじだい木造駅舎もくぞうえきしゃ集集駅しゅうしゅうえき
台湾たいわん最初さいしょ鉄道てつどう清朝時代しんちょうじだいの1891ねん基隆きーるん台北たいぺいあいだ開業かいぎょうした28.6kmです。日本統治時代にほんとうちじだいには台湾たいわん近代化きんだいか推進すいしんするため鉄道建設てつどうけんせつすすめられ、1908ねんには南北なんぼくむす幹線かんせん縦貫鉄道じゅうかんてつどう開通かいつうしました。支線しせん集集線しゅうしゅうせんは1921ねん開通かいつうした二水駅にすいえきからしゃていえきまで約30kmのローカルせんです。
 集集駅しゅうしゅうえきは1930ねん完成かんせいした木造駅舎もくぞうえきしゃです。1999ねん台湾たいわん中部地震ちゅうぶじしんおおきな被害ひがいけましたが、当時とうじの設計図(せkっけいず)をもとに忠実ちゅうじつ復元ふくげんされました。修復費用しゅうふくひよう大部分だいぶぶん沿線住民えんせんじゅうみん企業きぎょう寄付きふでまかなわれたそうです。台湾たいわんのこ日本時代にほんじだい木造駅舎もくぞうえきしゃ鉄道遺産てつどういさん指定していされ、週末しゅうまつには家族かぞくれなどでにぎわいます。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.