2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1580
号
(
ごう
)
2011
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
12
日
(
にち
)
発行
(
はっこう
)
学校
(
がっこう
)
便
(
だよ
)
り
●
震災
(
しんさい
)
を
乗
(
の
)
り
越
(
こ
)
えて
巨大津波
(
きょだいつなみ
)
によって、
大
(
おお
)
きな
被害
(
ひがい
)
が
出
(
で
)
た
宮城県
(
みやぎけん
)
仙台市
(
せんだいし
)
若葉区
(
わかばく
)
にある
仙台市立
(
せんだいしりつ
)
六郷中学校
(
ろくごうちゅうがっこう
)
は、3
月
(
がつ
)
11
日
(
にち
)
の
東日本
(
ひがしにほん
)
大震災
(
だいしんさい
)
の
日
(
ひ
)
から
地域
(
ちいき
)
の
避難所
(
ひなんじょ
)
として
使用
(
しよう
)
され、
約
(
やく
)
500
人
(
にん
)
が
体育館
(
たいいくかん
)
や
武道館
(
ぶどうかん
)
などで
生活
(
せいかつ
)
しています。
体育館
(
たいいくかん
)
が
練習
(
れんしゅう
)
に
使
(
つか
)
えなくなった
女子
(
じょし
)
バスケット
部員
(
ぶいん
)
たちは、がれきの
中
(
なか
)
を
連日
(
れんじつ
)
5キロの
走
(
はし
)
り
込
(
こ
)
みを
続
(
つづ
)
けています。
女子
(
じょし
)
バスケット
部
(
ぶ
)
は
若林区
(
わかばやしく
)
と
宮城野区
(
みやぎのく
)
をあわせた
新人戦
(
しんじんせん
)
で
優勝
(
ゆうしょう
)
した
強豪
(
きょうごう
)
チームで、
日々
(
ひび
)
練習
(
れんしゅう
)
を
重
(
かさ
)
ねてきました。
主将
(
しゅしょう
)
の
高橋
(
たかはし
)
実来
(
みき
)
さんは「シュート
練習
(
れんしゅう
)
はできないけど、
今
(
いま
)
できることを
精
(
せい
)
いっぱいがんばりたいと」と
部員
(
ぶいん
)
と
自主練習
(
じしゅれんしゅう
)
を
続
(
つづ
)
けています。
町
(
まち
)
には、
多
(
おお
)
くのがれきが
残
(
のこ
)
っていますが、
真新
(
まあたら
)
しい
電柱
(
でんちゅう
)
も
建
(
た
)
ち
並
(
なら
)
び
復興
(
ふっこう
)
に
向
(
む
)
けて
進
(
すす
)
み
始
(
はじ
)
めています。
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.