2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1570
号
(
ごう
)
2011
年
(
ねん
)
2
月
(
がつ
)
17
日
(
にち
)
発行
(
はっこう
)
「こうのとり」2
号機
(
ごうき
)
ISSにドッキング
成功
(
せいこう
)
「こうのとり」2
号機
(
ごうき
)
は、
国際宇宙
(
こくさいうちゅう
)
ステーション(ISS)に
物資
(
ぶっし
)
を
運
(
はこ
)
ぶ
無人
(
むじん
)
の
宇宙船
(
うちゅうせん
)
です。ISSに
滞在
(
たいざい
)
する
宇宙飛行士
(
うちゅうひこうし
)
の
食料
(
しょくりょう
)
や
衣類
(
いるい
)
、「きぼう」
日本実験棟
(
にほんじっけんとう
)
で
使
(
つか
)
う
実験機器
(
じっけんきき
)
などを
届
(
とど
)
けます。「こうのとり」2
号機
(
ごうき
)
は、2011
年
(
ねん
)
1
月
(
がつ
)
22
日
(
にち
)
にH-IIBロケット2
号機
(
ごうき
)
で
打
(
う
)
ち
上
(
あ
)
げられました。5
日後
(
かご
)
の27
日
(
にち
)
、ISSのロボットアームが「こうのとり」2
号機
(
ごうき
)
をつかみ、
翌
(
よく
)
28
日
(
にち
)
にISSのドッキングポートに
取
(
と
)
り
付
(
つ
)
けました。
この
後
(
ご
)
、「こうのとり」2
号機
(
ごうき
)
は、3
月
(
がつ
)
28
日
(
にち
)
にISSから
切
(
き
)
り
離
(
はな
)
され、
大気圏
(
たいきけん
)
に
突入
(
とつにゅう
)
し
燃
(
も
)
え
尽
(
つ
)
きる
予定
(
よてい
)
です。
国際宇宙
(
こくさいうちゅう
)
ステーション(ISS) の
窓
(
まど
)
から、「こうのとり」2
号機
(
ごうき
)
を
見
(
み
)
てみよう。ISSのロボットアームにつかまれている
様子
(
ようす
)
がわかるよ。しっ
黒
(
こく
)
の
宇宙
(
うちゅう
)
にうかぶ
青
(
あお
)
い
地球
(
ちきゅう
)
がとても
美
(
うつく
)
しいね。
(
画像提供
(
がぞうていきょう
)
:JAXA/NASA)
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.