2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1545
号
(
ごう
)
2010
年
(
ねん
)
7
月
(
がつ
)
1
日
(
ついたち
)
発行
(
はっこう
)
学校
(
がっこう
)
便
(
だよ
)
り
●東京中華学校(東京中華学校)の運動会(運動会)
東京都
(
とうきょうと
)
千代田区
(
ちよだく
)
にある
東京中華学校
(
とうきょうちゅうかがっこう
)
は、
日本
(
にほん
)
にある
台湾
(
たいわん
)
(
中華民国
(
ちゅうかみんこく
)
)
系
(
けい
)
の
学校
(
がっこう
)
で、
小
(
しょう
)
・
中
(
ちゅう
)
・
高校
(
こうこう
)
を
備
(
そな
)
えた
一貫校
(
いっかんこう
)
です。
日本語
(
にほんご
)
と
中国語
(
ちゅうごくご
)
を
学
(
まな
)
び、お
互
(
たが
)
いの
文化
(
ぶんか
)
を
理解
(
りかい
)
するため
中国語
(
ちゅうごくご
)
と
日本語
(
にほんご
)
の
教科書
(
きょうかしょ
)
で
授業
(
じゅぎょう
)
を
行
(
おこな
)
っています。
同校
(
どうこう
)
で6
月
(
がつ
)
12
日
(
にち
)
に
全校生
(
ぜんこうせい
)
が
参加
(
さんか
)
した
運動会
(
うんどうかい
)
が
開
(
ひら
)
かれました。
運動会
(
うんどうかい
)
の
種目
(
しゅもく
)
も
日本
(
にほん
)
の
学校
(
がっこう
)
とほとんど
変
(
か
)
わりませんが、
競技
(
きょうぎ
)
の
合間
(
あいま
)
には
龍舞
(
りゅうまい
)
や
獅子舞
(
ししまい
)
といった
中国伝統
(
ちゅうごくでんとう
)
の
演技
(
えんぎ
)
も
行
(
おこな
)
われました。
長
(
なが
)
さ
数
(
すう
)
10mの
龍
(
りゅう
)
をみんなで
力
(
ちから
)
を
合
(
あ
)
わせ、
音楽
(
おんがく
)
に
合
(
あ
)
わせグラウンドいっぱいに
舞
(
ま
)
う
姿
(
すがた
)
は
迫力満点
(
はくりょくまんてん
)
。
観客
(
かんきゃく
)
から
大
(
おお
)
きな
歓声
(
かんせい
)
が
起
(
お
)
こりました。
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.