産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 7 水曜日すいようび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ワールドニュース だい1535ごう 2010ねん4がつ15にち発行はっこう
台湾?●学問の神様を祭る孔子廟
台湾たいわん?
学問がくもん神様かみさままつ孔子廟こうしびょう
古代中国こだいちゅうごく思想家しそうか孔子こうし社会しゃかい理想りそう道徳どうとくいた「儒教じゅきょう」の創始者そうししゃとして尊敬そんけいされています。台湾たいわん主要しゅよう都市としには孔子こうしをまつったびょうがあり、参拝さんぱいするひとたちがえません。学校がっこうとしての役目やくめもありおおくの人材じんざいそだててきました。学問がくもん神様かみさまとして受験じゅけんシーズンには受験生じゅめんせいでにぎわいます。
孔子こうし思想しそう弟子でしたちがまとめた「論語ろんご」は、日本にほん外国がいこくでもひろつづけられてきました。孔子廟こうしびょう日本各地にほんかくちにもあります。東京とうきょう湯島聖堂ゆしませいどう江戸時代えどじだいもうけられ、儒教じゅきょう学校がっこうとして発展はってんしました。長崎ながさき栃木県とちぎけん足利市あしかがし岡山県おかやまけん備前市びぜんし佐賀県さがけん多久市たくし沖縄県おきなわけん那覇市なはしなどにも孔子廟こうしびょうがあります。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.