2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1522
号
(
ごう
)
2009
年
(
ねん
)
12
月
(
がつ
)
24
日
(
にち
)
発行
(
はっこう
)
※
このニュースは
動画
(
どうが
)
も
有
(
あ
)
るよ ⇒
動画
(
どうが
)
つきのページ
学校
(
がっこう
)
便
(
たよ
)
り
●
鹿浜西小
(
しかはまにししょう
)
の「
炊飯器
(
すいはんき
)
給食
(
きゅうしょく
)
」
東京都足立区
(
とうきょうとあだちく
)
にある
鹿浜西
(
しかはまにし
)
小学校
(
しょうがっこう
)
は、
足立区
(
あだちく
)
が
進
(
すす
)
める「おいしい
給食日本一
(
きゅうしょくにほんいち
)
」のモデル
校
(
こう
)
です。
同校
(
どうこう
)
では
昨年秋
(
さくねんあき
)
から、
給食
(
きゅうしょく
)
をよりおいしくして
食
(
た
)
べ
残
(
のこ
)
しを
減
(
へ
)
らそうと、
炊
(
た
)
きたてご
飯
(
はん
)
をクラスごとに
交代
(
こうたい
)
で
週
(
しゅう
)
に1
度
(
ど
)
、
味
(
あじ
)
わってもらおう「
炊飯器給食
(
すいはんききゅうしょく
)
」を
始
(
はじ
)
めました。
この
日
(
ひ
)
は5
年生
(
ねんせい
)
の
児童
(
じどう
)
39
人
(
にん
)
が、6つのグループに
分
(
わ
)
かれ1
台
(
だい
)
ずつ
置
(
お
)
かれた
炊飯器
(
すいはんき
)
からアツアツのご
飯
(
はん
)
を
自分
(
じぶん
)
でよそって
食
(
た
)
べました。
献立
(
こんだて
)
は、わかめとシラスの
混
(
ま
)
ぜご飯(はん。おかわりする
子
(
こ
)
もいるほどの
人気
(
にんき
)
です。
炊飯器
(
すいはんき
)
給食
(
きゅうしょく
)
は、「
食
(
た
)
べ
残
(
のこ
)
しを
減
(
へ
)
らすだけでなく、みんなのことを
考
(
かんが
)
えて
上手
(
じょうず
)
に
分
(
わ
)
けるので
思
(
おも
)
いやりの
心
(
こころ
)
も
養
(
やしな
)
える」と
栄養士
(
えいようし
)
の
大島
(
おおしま
)
みどりさんは
話
(
はな
)
していました。
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.