産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
サイエンスニュース だい1512ごう 2009ねん10がつ15にち発行はっこう
金星探査機プラネットC、5つの目で金星を探る
金星探査機きんせいたんさきプラネットC、
5つの金星きんせいさぐ
 これまで、アメリカやロシア、ヨーロッパが金星きんせい探査機たんさきおくってきました。金星きんせいは、高温こうおん高圧こうあつ地獄じごくのような世界せかいであること、あつ二酸化炭素にさんかたんそくもつつまれていること、表面ひょうめんには活発かっぱつな火山活動が(かざんかつどう)あったことなどがわかっています。
 げを2010ねんなつ予定よていしている、日本初にほんはつ金星きんせい探査機たんさきプラネットCは、金星きんせい全体ぜんたい気象現象きしょうげんしょう地表ちひょうなどを観測かんそくし、金星きんせいれる暴風ぼうふう「スーパーローテーション」がなぜこるのか、そのなぞさぐります。
PLANET-C 愛称募集あいしょうぼしゅう
日本初にほんはつ金星探査機きんせいたんさき「プラネットC」にふさわしい愛称あいしょう募集ぼしゅうします。
プラネットCは、2010ねんなつ種子島たねがしま宇宙うちゅうセンターからH-IIAトケットでげが予定よていされているよ。
応募方法おうぼほうほうなど、くわしい内容ないようはホームページをみてね
http://www.isas.ac.jp/
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.