産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
サイエンスニュース だい1467ごう 2008ねん10がつ16にち発行はっこう
「かぐや」が見た月の地形
「かぐや」がつき地形ちけい
 つき表側おもてがわ黄色きいろやオレンジのところはりくで、あおいところは土地とちひくいところです。あおいところには「うみ」という地名ちめいがついていますが、地球ちきゅううみのようなみずはありません。まるくくぼんだところはクレーターで、隕石いんせき衝突しょうとつしたときの衝撃しょうげきでできたとかんがえられています。
 このつき地図ちずは、日本にほんつき周回しゅうかい衛星えいせい「かぐや」が観測かんそくしたデータをもとにつくられ、これまで判読はんどくできなかった200メートル以下いかちいさな地形ちけい把握はあくできるようになりました。
土地とちたかさがひくいところはあおたかくなるにつれてうすいあお黄色きいろ、オレンジ、茶色ちゃいろ色分いろわけされています。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.