2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1443
号
(
ごう
)
2008
年
(
ねん
)
4
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
発行
(
はっこう
)
台湾
(
たいわん
)
?
●
台湾新幹線
(
たいわんしんかんせん
)
で
行
(
い
)
く
台南
(
たいなん
)
、
高雄
(
たかお
)
開業
(
かいぎょう
)
1
周年
(
しゅうねん
)
を
迎
(
むか
)
えた
台湾高速鉄道
(
たいわんこうそくてつどう
)
(
新幹線
(
しんかんせん
)
)は、
昨年
(
さくねん
)
1579
万人
(
まんにん
)
の
人
(
ひと
)
たちが
利用
(
りよう
)
しました。
最高時速
(
さいこうじそく
)
300キロで
台北
(
たいぺい
)
と
高雄
(
たかお
)
を
最短
(
さいたん
)
96
分
(
ふん
)
で
結
(
むず
)
んでいます。
日本
(
にっぽん
)
に
比
(
くら
)
べると
料金
(
りょうきん
)
も
安
(
やす
)
く、
今年
(
ことし
)
から
運転
(
うんてん
)
される
列車数
(
れっしゃすう
)
も1
日
(
にち
)
126
本
(
ぽん
)
に
増発
(
ぞうはつ
)
されて、
台南
(
たいなん
)
や
高雄
(
たかお
)
などへの
旅行
(
りょこう
)
がますます
便利
(
べんり
)
になりました。
国際的
(
こくさいてき
)
な
港町
(
みなとまち
)
・
高雄
(
たかお
)
は
人口
(
じんこう
)
150
万
(
まん
)
を
数
(
かぞ
)
える
台湾
(
たいわん
)
第二
(
だいに
)
の
都市
(
とし
)
。
市内
(
しない
)
を
流
(
なが
)
れる
愛河
(
あいか
)
の
美
(
うつく
)
しい
夜景
(
やけい
)
や、
夜
(
よる
)
遅
(
おそ
)
くまで
賑
(
にぎわ
)
いを
見
(
み
)
せる
六合
(
ろくごう
)
夜市
(
よいち
)
は
有名
(
ゆうめい
)
です。
台南
(
たいなん
)
は「
台湾
(
たいわん
)
の
京都
(
きょうと
)
」ともいわれる
歴史
(
れきし
)
ある
古都
(
こと
)
。17
世紀
(
せいき
)
、オランダ
軍
(
ぐん
)
が
建
(
た
)
てた
城
(
しろ
)
や
台湾
(
たいわん
)
最古
(
さいこ
)
の
孔子廟
(
こうしびょう
)
など、
数多
(
かずおお
)
くの
歴史的
(
れきしてき
)
な
建物
(
たてもの
)
が
残
(
のこ
)
されています。
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.