タレントの榊原郁恵さんは、「学校自慢エコ大賞の」の審査員でもあり、環境省からは「我が家の環境大臣」にも任命されています。自ら"榊原エコ恵"と名乗り多くの環境活動を積極的に行っています。その榊原さんから読者の皆さんにあてたメッセージが届きました。
みんなは映画「アース」を観ましたか?
北極に住む白クマ(北極グマ)が冬眠からさめた所からはじまります。
まず、彼らは何をするかというと食べ物を探しに行くのです。
でもそれが、そう簡単に食べ物が見つからず大変な旅へとなります。
みんなは食べ物が無くて、飲み水がなくてず〜っと遠いところまで探しに行った事はありますか。
この映画を観て改めて毎日ごはんが食べられる事・危険な思いをしなくても飲みたい時にお水が飲める事、
当たり前に思っていたけどありがたい事なんだなあと思いました。
そして、どんな小さなものにも、とんでもなく大きなものにも同じ命がある。
生きているのよね・一生懸命に!!
だから、大事にしてもらいたい、
自分を!お友達を!お父さん お母さんを!
そして、地球を!
|