 |
第1436号 2008年2月7日発行 |
貧困などが原因で、世界中で2億5千万人もの子どもたちが十分な教育も受けられず働いていますが、その60%がアジアや太平洋の国々です。民主化をめぐり混乱が続くミャンマーは世界で最も貧しい国の一つ。多くの子どもたちが大人と同じように働いています。
|
 |
 |
 |
 |
ミャンマーの古都バゴーで観光客にお菓子を売る少女。頬には日焼け止めを塗っています。ミャンマーでは2000年から小学校5年間が義務教育となりました。就学率は67%ですが、半分以上の子どもたちは途中で学校をやめ、農作業や物売りをして暮らしを助けます。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|