 |
第1435号 2008年1月31日発行 |
4000年以上の歴史を持つシリアは、アジアとヨーロッパを結ぶシルクロードの要所として栄えてきました。首都ダマスカスは世界最古の都市といわれ、国内にはローマ時代の遺跡が数多く残されています。国土の多くは乾燥した砂漠ですが、農業や牧畜もさかんです。
|
 |
 |
 |
 |
シリアの義務教育は小学校6年間で就学率はほぼ100%。伝統的な暮らしを守る遊牧民は季節ごとに移動を繰り返すため、学校に行かない子どももいます。ユーフラテス川のほとりで羊を追う少年たちは、きびしい生活環境の中で仕事を手伝いながら、たくましく成長します。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|