 |
第1411号 2007年7月12日発行 |
人工衛星の名付け親になろう!
|
鹿児島県の種子島宇宙センターから、今年度打ち上げられる予定の超高速インターネット衛星「WINDS」。宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、この衛星に対して多くの人に親しみを持ってもらえるように、愛称を募集しています。あなたもすてきな愛称を考えてみませんか。
|
 |
 |
 |
 |
インターネットで高画質映像や動画を見ることのできる便利な社会になりました。この便利な環境を「いつでも、どこでも、誰でも」使えるようにするため、現在、国、地方、民間が一体となって取り組んでいます。そのためには、 ・「突然の災害時に(いつでも)対応できる丈夫な通信」 ・「現在、通信が不便な地域に(どこでも)通じる快適な通信」 の実現が必要となります。その最初のステップが、超高速インターネット衛星WINDSです。WINDSは、宇宙と地上のネットワークをつなぎ、衛星を使った超高速・大容量の通信技術を確認することとしています。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|