産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
サイエンスニュース だい1317ごう 平成へいせい17ねん7がつ14発行はっこう
日本ではじめに飛んだペンシルロケット
日本にっぽんではじめにんだペンシルロケット
いまからちょうど五十年前ごじゅうねんまえ東京都とうきょうと国分寺市こくぶんじしで、ながさがたった二十三にじゅうさんセンチメートルの、ペンシルロケットの発射はっしゃ実験じっけんおこなわれました。ロケット花火はなびのようなちいさいロケットでしたが、いまではM(ミュー)IV(ファイブ)ロケットのような大型おおがたロケットに成長せいちょうして、人工じんこう衛星えいせい探査機たんさきなどを宇宙うちゅうげることができる時代じだいとなりました。五十年目ごじゅうねんめとなる今年ことしは、記念きねんイベントもおこなわれます。
日本にっぽん宇宙うちゅう開発かいはつは、このちいさなペンシルロケットからはじまりました。ロケットは宇宙うちゅう目指めざしてうえばすものですが、初期しょき実験じっけんでは水平すいへいばされ、障子紙しょうじがみ何枚なんまい貫通かんつうさせることによって、ロケットの速度そくど変化へんか調しらべました。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.