2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
土曜日
(
どようび
)
憲法記念日
(
けんぽうきねんび
)
第
(
だい
)
1397
号
(
ごう
)
2007
年
(
ねん
)
3
月
(
がつ
)
22
日
(
にち
)
発行
(
はっこう
)
学校自慢
(
がっこうじまん
)
エコ
大賞
(
たいしょう
)
・
表彰式
(
ひょうしょうしき
)
地球環境
(
ちきゅうかんきょう
)
を
良
(
よ
)
くしていくために
全国
(
ぜんこく
)
の
小学校
(
しょがっこう
)
や
中学校
(
ちゅうがっこう
)
でどんな
活動
(
かつどう
)
をしているか、また、あなた
自身
(
じしん
)
にはどんな
提案
(
ていあん
)
や
提言
(
ていげん
)
があるかを
募
(
つの
)
った「
学校自慢
(
がっこうじまん
)
エコ
大賞
(
たいしょう
)
」(
環境省
(
かんきょうしょう
)
、
文部科学省
(
もんぶかがくしょう
)
、
産経新聞社
(
さんけいしんぶんしゃ
)
など
後援
(
こうえん
)
、
企画運営
(
きかくうんえい
)
産経広告社
(
さんけいこうこくしゃ
)
)の
受賞校
(
じゅしょうこう
)
・
受賞者
(
じゅしょうしゃ
)
が
決
(
き
)
まり、3
月
(
がつ
)
3
日
(
か
)
、
表彰式
(
ひょうしょうしき
)
が
行
(
おこな
)
われました。
実践
(
じっせん
)
活動部門
(
かつどう
)
大賞
(
たいしょう
)
には
横浜市立
(
よこはましりつ
)
大道小学校
(
だいどうしょうがこう
)
(
斎藤
(
さいとう
)
有紀雄
(
ゆきお
)
校長
(
こうちょう
)
)の「
森川里海
(
もりかわさとうみ
)
をつなぐ
自然再生
(
しぜんさいせい
)
」が、
提案
(
ていあん
)
提言
(
ていげん
)
部門
(
ぶもん
)
大賞
(
たいしょう
)
には
高知県
(
こうちけん
)
四万十市立
(
しまんとしりつ
)
口屋内
(
くちやない
)
小学校
(
しょうがっこう
)
6
年
(
ねん
)
、
渡辺
(
わたなべ
)
美奈
(
はるな
)
さんの
作文
(
さくぶん
)
「
四万十川
(
しまんとがわ
)
クリーン
大作戦
(
だいさくせん
)
」がそれぞれ
選
(
えら
)
ばれました。
全国
(
ぜんこく
)
からは
両部門
(
りょうぶもん
)
合
(
あ
)
わせて878
作品
(
さくひん
)
が
寄
(
よ
)
せられ、18
作品
(
さくひん
)
が
表彰
(
ひょうしょう
)
を
受
(
う
)
けました。
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.