産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
ワールドニュース だい1396ごう 2007ねん3がつ15にち発行はっこう
台湾(3)・漢字は日台の共通文化
台湾たいわん(3)
漢字かんじ日台にったい共通文化きょうつうぶんか
 古代中国こだいちゅうごくまれた漢字かんじ韓国かんこくやシンガポール、ベトナムでも使つかわれていましたが、現在げんざい国字こくじとして使つかわれているのは中国ちゅうごく日本にほん台湾たいわんの3カかこくです。中国ちゅうごく日本にほんでは簡略化かんりゃくかされた漢字かんじ使つかわれますが、台湾たいわんでは伝統的でんとうてき漢字かんじ字体じたい繁体字はんたいじ」が使つかわれています。
台湾たいわんでは国語こくご授業じゅぎょうだけでなく「書法しょほう書道しょどう教室きょうしつ」で漢字かんじ勉強べんきょうするどももおおく、「たい(体)」や「せい(声)」、「がく(学)」などの伝統的でんとうてき漢字かんじまなびます。書法教室しょほうきょうしつ丘先生おかせんせいは「上手じょうずくだけでなく、漢字かんじ歴史れきし意味いみ、おだやかなこころまなんでほしい」とはなしていました。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.