産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 7 水曜日すいようび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
サイエンスニュース だい1387ごう 2007ねん1がつ11にち発行はっこう
育てよう!科学する心(8)・北極の氷がとける?
そだてよう!科学かがくするこころ(8)
北極ほっきょくこおりがとける?
 地球温暖化ちきゅうおんだんか最大さいだい原因げんいんである温室効果おんしつこうかガス(二酸化炭素にさんかたんそなど)がこのままつづけたら、北極ほっきょくこおり西暦せいれき2040ねんにはほぼ消滅しょうめつしてしまう。このほどアメリカの科学かがくレポートで、こんなおそるべき見通みとおしが発表はっぴょうされました。これまでの予想よそうえるスピードです。
米国立大べいこくこくりつ気研究きけんきゅうセンターとワシントン大学だいがくなどの研究けんきゅうグループが過去かこのデータをもとに分析ぶんせきしたところ、北極ほっきょくこおりはこれまでの4ばいのスピードで減少げんしょうしており、従来じゅうらい予測よそう(2070ねん)よりはるかにはや消滅しょうめつしそうです。世界せかいでも諸説しょせつがありこの予測よそくどおりではないにしても、地球規模ちきゅうきぼ温暖化おんだんかをストップをかけなければ、わたしたちの未来みらい大変たいへんなことになるでしょう。

科学かがくについての情報じょうほう科学技術かがくぎじゅつ振興機構しんこうきこう
http://www.jst.go.jp
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.