2025
年
(
ねん
)
5
月
(
がつ
)
7
日
(
か
)
水曜日
(
すいようび
)
第
(
だい
)
1381
号
(
ごう
)
2006
年
(
ねん
)
11
月
(
がつ
)
16
日
(
にち
)
発行
(
はっこう
)
人工衛星
(
じんこうえいせい
)
「だいち」に
写
(
うつ
)
った!
今年
(
ことし
)
の1
月
(
がつ
)
に
打
(
う
)
ち
上
(
あ
)
げられた
陸域
(
りくいき
)
観測技術衛星
(
かんそくぎじゅつえいせい
)
「だいち」は
高度
(
こうど
)
約
(
やく
)
700kmの
軌道
(
きどう
)
を
回
(
まわ
)
り、いつも
地球
(
ちきゅう
)
を
見守
(
みまも
)
っています。
地上
(
ちじょう
)
の2.5mのものまで
見分
(
みわ
)
けられる
光学
(
こうが
)
センサー(カメラ)が
取
(
と
)
り
付
(
つ
)
けられています。
宇宙航空研究開発機構
(
うちゅうこうくうけんきゅうかいはつきこう
)
(JAXA)は、このセンサーを
使
(
つか
)
って、
全国各地
(
ぜんこくかくち
)
の
小中学校
(
しょうちゅうがっこう
)
などの
子
(
こ
)
どもたちを
撮影
(
さつえい
)
する「だいちに
写
(
うつ
)
ろう」キャンペーンを
行
(
おこな
)
いました。
この
記事
(
きじ
)
についてくわしくは
宇宙教育
(
うちゅうきょういく
)
センター
http://edu.jaxa.jp
このホームページの説明です
学校のエコ自慢を聞かせてね
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集企画部から、不定期にお届け
ジュニア特派員の記事を紹介
いろんな調べものに使ってね
|
運営
|
著作権について
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.