 |
第1864号 2018年4月5日発行 |
おもしろ動物図鑑 ●ミツヅノコノハガエル
|
インドネシア、シンガポール、マレーシアなどの熱帯雨林にすむミツヅノコノハガエルです。体長7〜14?足辰妊?スよりもメスの方が大きくなります。名前のとおり目と鼻の先がツノのようにとがっていて、上から見ると木の葉のような外見をしています。
|
 |
 |
 |
 |
枯葉の中にいると、どこにいるか分からなくなるほど、溶け込んでいます。敵から身を守るための「擬態」と考えられます。夜行性で昼間は落ち葉に紛れてじっとしています。えさは昆虫類などで、獲物を待ち伏せして、獲物が目の前を通りかかると長い舌を使ってつかまえます。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|