 |
第1835号 2017年6月22日発行 |
おもしろ動物図鑑 ●オグロジャックウサギ
|
オグロジャックウサギは、アメリカの砂漠地帯、低木地、そして農場などの開けた場所に住みヤマヨモギやサボテンなどの草や植物をエサとしています。ノウサギの仲間で、穴ウサギよりも大きく、長いうしろ足と長い耳を持っています。5種類いるジャックウサギは、すべてが北アメリカの中西部に暮(
く)らしています。
|
 |
 |
 |
 |
オグロジャックウサギは全長40〜63cmほどで足が速く、最高時速は60キロ以上ともいわれています。力強いうしろ足を使って3m以上も飛び跳ねることができ、このジャンプとジグザグ走行で、敵から身を守ります。夜行性で、日中は日陰で休んでいます。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
このホームページの説明です |
 |
 |
 |
 |
学校のエコ自慢を聞かせてね |
 |
 |
 |
 |
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介 |
 |
 |
 |
 |
編集企画部から、不定期にお届け |
 |
 |
 |
 |
ジュニア特派員の記事を紹介 |
 |
 |
 |
 |
いろんな調べものに使ってね |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|