産経 子どもニュース「育て!子どもたち」 産経 子どもニュースにようこそ
www.sankeikids.com
育て!子どもたちトップ
サイト内記事検索
 ふりがなあり  ふりがななし
2025 ねん 5 がつ 3 土曜日どようび 憲法記念日けんぽうきねんび
愛情子育て 学校便り ハローイングリッシュ ビジュアル社会科 サイエンスニュース ワールドニュース
学校便り だい1501ごう 2009ねん7がつ9発行はっこう
  このニュースは動画どうがれるよ、画面がめん をクリックしてね。
Get the Flash Player to see this player.
学校がっこう便だよ
立教りっきょう女学院小じょがくいんしょうの「動物介在どうぶつかいざい教育きょういく
東京都とうきょうと杉並区すぎなみくにある立教りっきょう女学院じょがくいん小学校しょうがっこうでは、6年前ねんまえからいぬもちいた「動物介在どうぶつかいざい教育きょういく」をおこなっています。介在犬かいざいけん名前なまえはバディ、エアデール・テリアしゅおんなです。普段ふだん担当教諭たんとうきょうゆ吉田よしだ太郎先生たろうせんせいいえらし、毎日まいにち一緒いっしょ登校とうこうします。どもたちはいぬとふれあうことによって、たのしみやよそこびにくわえて動物どうぶつのぬくもりやいのち大切たいせつさを実感じっかんしています。
バディは、吉田先生よしだせんせい聖書せいしょ授業じゅぎょう一緒いっしょについてかく学年がくねんのクラスをまわります。授業中じゅぎょうちゅうどもたちとのふれあいもあります。授業じゅぎょうのないときは、教員室きょういんしつなかにある「バディ・ルーム」でお昼寝ひるね学校がっこうでの世話せわは「バディ・ウォーカー」という6年生ねんせいが、毎日まいにちおこないっています。
育て!子どもたちって?
このホームページの説明です
学校自慢エコ大賞
学校のエコ自慢を聞かせてね
産経写真ニュース
注目ちゅうもくのニュースを動画で紹介
編集便り
編集企画部から、不定期にお届け
子ども特派員リポート
ジュニア特派員の記事を紹介
リンク
いろんな調べものに使ってね
Copyright(c) 2025 SANKEI Advertising Inc. All Rights Reserved.